けいのミシン相談室
ソーイングに関するあれこれ
おすすめ

篠原ともえさんの書籍『ザ・ワンピース 篠原ともえのソーイングBOOK』レビュー

篠原ともえの書籍『ザ・ワンピース』—ファッションを通じて伝える自己表現の大切さ

はじめに

篠原ともえさんといえば、90年代にアイドルとしてブレイクし、その後も女優や声優として活躍を続ける、いわば日本のエンターテインメント界の多才な人物です。しかし、篠原さんの魅力はアイドルとしてのキャリアにとどまらず、ファッションやアートの世界にも広がっています。その中でも、彼女が2015年に発表した書籍『ザ・ワンピース 篠原ともえのソーイングBOOK』は、篠原ともえの独自の視点やクリエイティブな感性が詰まった作品として、大きな注目を浴びました。

本書は、篠原ともえが自らデザインしたワンピース掲載したものであり、彼女がファッションをどのように捉え、どんな思いを込めて服を作り上げていったのかを伝えています。

今回は、この書籍『ザ・ワンピース 篠原ともえのソーイングBOOK』について、その内容や篠原ともえの思いを深堀りし、彼女のファッションに対する考え方を紹介します。

篠原ともえと『ザ・ワンピース』の誕生

篠原ともえは、アイドルとしての成功を収めた後も、その枠にとらわれず、ファッションやアートに対する情熱を持ち続けてきました。

アイドルという職業においては、一般的に「かわいさ」や「人気」に注目されがちですが、篠原ともえはその外見やキャラクターだけに留まらず、内面的な自己表現にも強いこだわりを見せていました。

そんな彼女が、最初にファッションへの関心を抱き、実際に服をデザインするようになった経緯は、非常に個人的なものです。

『ザ・ワンピース』という書籍の中で、篠原ともえは服を単なる「着るためのもの」としてではなく、「自分を表現する手段」として捉えています。彼女が作り出したワンピースは、まさにその象徴であり、彼女自身の哲学や人生観が色濃く反映された一着の服として誕生しました。

書籍内では、篠原ともえが服作りを始めた背景やその過程について語られています。最初はファッション業界で働くことを考えていなかった彼女が、どのようにして自分らしい服をデザインするようになったのか。そのプロセスを追っていくと、彼女の創作への情熱がいかに深いものであったかがよくわかります。

『ザ・ワンピース』のコンセプトとデザイン哲学

篠原ともえがデザインしたワンピースには、自由な発想と大胆なデザインが特徴です。形状や色使い、素材選びにおいても、彼女は自分らしさを大切にし、既成概念にとらわれることなく、”しのはら流”が取り入れられています。

さらに、この『ザ・ワンピース』は、篠原ともえ自身の個性を全面に出したものであり、彼女のアイデンティティを感じることができます。

篠原ともえは、服を通じて「自己表現」を促進したいと考えており、その思いはデザインにしっかりと反映されています。服を着ることによって、着る人が自分らしさを引き出し、心から輝けるような存在に変わる。そのような力を服に感じてほしいというメッセージが込められているのです。

書籍の内容とメッセージ

『ザ・ワンピース』の書籍内では、篠原ともえがファッションに対する深い思いを語るとともに、実際に服を作るプロセスや、その過程で経験したことについても触れています。

特に注目すべきは、篠原ともえが「流行にとらわれず、自分らしさを大切にする」ことの重要性を強調している点。

彼女は、ファッションが常に変化する中で、他人の期待に応えたり流行を追いかけることに囚われるのではなく、服を通じて自分自身の個性を表現し続けることこそが、真のファッションだと説いています。

その他、日暮里や新宿のお店にてワンピースを作る上での素材の選び方や必要な道具、ミシンで縫う際のポイントなどがわかりやすく掲載されています。

もちろん、実寸大のパターン(型紙)も付いてきますよ。

ファッションの新たな価値観を提示

『ザ・ワンピース』が示す最大の価値は、「服が持つ力」を再認識させてくれる点です。篠原ともえは、服を作り、着ることで自分をもっと愛し、他人との違いを恐れず、個性を大切にすることができると教えてくれます。

ファッションは、単に他人にどう見られるかを気にするものではなく、自己表現の一環であり、自分の内面を映し出す鏡のようなものだと篠原ともえは説いています。

まとめ

篠原ともえさんの書籍『ザ・ワンピース』は、単なるソーイングBOOKではありません。

彼女の人生観や哲学、そして何よりも「自己表現」の重要性を教えてくれる一冊です。篠原ともえが追求してきた「自由な自己表現」を通じて、読者は服を着ることの意味や価値を再考することができるでしょう。

もちろんこの書籍についているパターンを使用すれば、とてもかわいいワンピースを作成することができますよ。

この書籍は、ファッションに興味がある人だけでなく、自己表現を大切にしたいと考えているすべての人に向けて贈られたメッセージです。篠原ともえが提案する「ザ・ワンピース」は、ファッションの枠を超え、私たちに新たな生き方のヒントを与えてくれます。

ABOUT ME
けい
元ミシン屋兼ミシンアドバイザーのけいです。 このサイトでは、ミシン初心者さんから中級者さんに向けてミシンの使い方、調子が悪い時の対処方法やソーイング本などを紹介しています。